ロト6で人生二回目の4等当選!
第1424回のロト6で、4等と5等がそれぞれ一口ずつ当たりました。
いつも宝くじ公式サイトの抽選会オンデマンド配信を観て、当選数字の確認をしているんですが、
動画を観ていたとき、今回当たったかもって思いました。6と7が来た時にかなり胸熱な状態になり、26も確か買っていたよなぁ、と思い、そいえば33もだと思って。
36ももしかしたら入れてたかな? と思って、
これは5等より上が当たったぞ! と確信して、くじを確認しました。
そしたら、↑のくじの写真の通り、4等当選でした! ついでに5等も当選!
合計7400円当選!
もしかしたら、3等まで当たったんじゃないのかな、とくじを確認する前までは思ったんですが、36は入れてなかったのでそこはダメでした。惜しかったね。
8月とか9月で5等が何回か当たっていたので、そろそろ5等より上が来るんじゃないかと思っていたので、
その予感が的中してよかったです!
4等が当たったのは人生で2回目。数字選択式宝くじをかれこれ15年くらい買ってきているんですが、ロト6ではようやく4等がって感じです。
ただ、10月に入ってから5等ですら当たってなくて、運気が下がってきたかなと思ってたんですが、あのはずれの日々は、この4等が当たるための布石だったんだなと思いました。
もしかしたら、今後さらに3等とかの高額当選があるかもしれませんね、楽しみです!
そして、叫びましたよ、
『俺の人生は素晴らしい、俺の人生はついてるぞ!
ありがとうございまーす!』
ってね。喜ぶ時はその時の喜びよりももっと大げさに喜ぶと更なる幸運をもたらすと言われているのでね。
買い方の特徴
買い方についてですが、写真を見てもらえれば分かると思うんですが、かなり数字しぼってますよね。自分ではピンポイント購入と呼んでいますし、ある人は固定法とも言っていますね。
毎回4口買っているんですが、いつもこういう買い方をしています。4口ともに3つ同じ数字を入れています(今回は3つでく2つになってますが)。
これだ、という数字をしぼってね。ビアス式などを公開しているサイトで、今回の『削除数字』・『当たりそうな数字』も参考にして、その予想が外れるか当たるかも考慮に入れて、数字選びをしています。
こういうピンポイントな買い方をしていると、複数口当選の可能性が出てくるので、当たった時に大きいんですよね。
それに、抽選動画を観ていて、ピンポイントで数字が来てくれた時に(例えば今回は6)すごく期待が高まるんですよね。
今回は1口目と4口目が一つだけが違う、という状態になってますが、これはちょっと間違ってしまった買い方で、いつもはもうあと一つくらいずらした買い方をしてます。それを確認せずにマークシートにチェックしてましたが、今回は逆にそれが功を奏したという形ですね。おかげで5等もついてきました。
これも引き寄せ効果がうまく働いているおかげ? それとも財運増大ワーク(遠隔のブロック解放ワーク)を行ったおかげでしょうかね。
ちなみに、当選金額のほとんどを今回の台風19号の災害義援金に寄付させていただきました。
宝くじで高額当選したら、そのお金をきちんと社会に回しましょう。お金は使えば使うほど自分のところへ巡ってきます。