引き寄せの法則の意味をようやく理解してきている
これまで引き寄せ関連の本を何冊も読んできた。
でも、断片的に何を行えばいいのか分かったものの、おおもととなる引き寄せ自体の意味をあまり理解できていなかったのかもしれない。
断定法が効果あるとか、イメージングをすれば願いが叶いやすいとか、良い気分でい続けるとか、叶っている状態をリアルに意識するとか、潜在意識がどうとか、瞑想すればいいとか。また、不安になれば不安を引き寄せてしまうのではないか、とか思ってしまうこともそう。
そういう断片的な知識だけを得ても、基礎を理解していなかったら引き寄せの法則を活用することはできないとやっと気づいた。
引き寄せって、FXとか株、仮想通貨などで例えると、とても分かりやすいと思う。
FXとか株、仮想通貨って、プラスの流れ・その方向に乗ればどんどん利益を増やしていける。FXだとより分かりやすいかもしれないけど、トレンドが上昇でも下落でも、その流れに怖がらず乗っていければ大きな利益を出していける。
つまり、幸せの流れに乗ることができれば、どんどんと幸せを膨らませていける、というもの。次の幸せも引き寄せていくというもの。いかに幸せの流れに乗ることができるか、それが引き寄せの法則の基礎なんだと思う。
よくよく考えてみると、一度幸せの流れに乗った人っていうのは、次の幸せがどんどんと流れてきやすい。人脈とかもそう。幸せな人・成功している人の元へは良い人脈が集まってきやすい。人気がある人・人気があるもの・話題のあるものへ更に人が集まってくるのと一緒。
小説家とかでも考えてみると、有名な新人賞をとると、色々な出版社から編集者が寄ってきて、次のチャンスが生まれていくという。そして次の作品を生み出しやすい環境に入り、更にベストセラーになれば、業界の人脈も広がり、もっと次の本を出すチャンスが増えていく。幸せのスパイラルに突入できて、さらにさらに自分にとって心地よい環境になっていける。
幸せになるにはイメージングが大事だからイメージングを上手くやらないと、と思っていても、引き寄せの基礎が分かっていなければ、ただの想像・妄想で終わってしまう。
イメージングがうまくいかないのはこういう部分なんだと思う。ただイメージングしているだけではダメ。
そもそも妄想で幸せが現実化していけるのなら、世の中、もっと幸せな人で溢れてもいいはずなのだ。理想の異性と仲良くなっているのを妄想して、現実でも出会いを願っていたのなら、独り身の男女が増えていくこともないはずなのだ。
そう、ぼくはここが大きく引っかかっていた。イメージング(妄想)するだけで恋愛の成功などの幸せが引き寄せられるのなら、とっくにそうなっていていいよね、と。
だって、引き寄せを知らない時から、妄想くらいはしていたし、小説を書いてきたから、恋愛がうまくいくシーンも何度もイメージングしてきた。
それに、引き寄せを知らなくても恋愛成就くらいは多くの人がある程度妄想するものだと思う。
でも、ぼくはこれまで叶わなかったし、現実、今の世の中、叶わない人の方が大多数なのだ。
だから、引き寄せの法則を知ったからといって、知った状態で同じようにイメージング・妄想したところで、やっていることは同じで、なかなか叶わない事態に陥るんだと思う。
なぜなら、やっていることが断片的だから。
大事なのは、まず幸せの流れに乗るということ。
よくこう言われている。
『小さな幸せを積み重ねていこう』と。自分の人生は幸せで溢れているんだと気づくことだ、と。
つまり、幸せの流れに乗っているんだということを無理やりにでも自分に思わせること。
無理矢理でも幸せの流れに乗っていると自分の心が錯覚すると、小さな幸せからどんどん大きな幸せを呼んできてくれて、願いがどんどん叶っていくというものを感じられるようになる。
とにかく何にしても引き寄せの基礎で大事なのは、幸せの流れに乗る・幸せの波に乗るということ。
それがよく言う『良い気分でい続けること』の重要さなのだ。その日一日にどんな小さなことでもいいから良いことがあったことをノートに書いていこう、というのもそういうこと。
一度幸せの流れに乗ってしまえば、自分がこれを叶えたいと願う前に、それ以上の、思った以上の幸せがやってくる、というのもありえること。
そして、当然、行動もしなくてはいけない。行動しなかったら、そもそも小さな幸せさえも起こらない。
行動して、意識が求めること、が大事なのだ。
ところが、幸せの流れに乗ったはずなのに、その幸せが長続きしない(あるものは引き寄せられたけど別のものは引き寄せられなかった)というのがマインドブロックによるものなんだと思う。
自分の心が幸せの流れを止めてしまっているのだ。FXでいえば、せっかく利益を大きく出せるところなのに、トレンドの反転を怖がって、少ない利益でポジションを手放してしまうというもの。
マインドブロックは引き寄せを成功させる上でやはり大きな障害になるようだ。
行動すれば幸せをより広げていけるのに、ブロックのせいで行動もできなくさせてしまうのだから。
行動して幸せの流れに乗ることって本当に大事なことなんだね。
だから、ネガティブな気持ちを膨らませて、その流れをせき止めるようなことをしてはいけないとも言われているんだね。
ネガティブはあってもいいけど、割合で幸せな気分が多くなればいいんだよ、というのも理解できる。とにかく幸せの流れを止めないことが大事なのだ。
ちなみに、執着することがいけないっていうけど、これもFXで例えれば、自分の望まない方向にチャートが動いた時にそれでも、利益が出せる方向へ戻る、と信じて損害をどんどん膨らませていくことなんだと思う。しっかり損切りできる気持ちを持つこと。
そして、損をしたからといって、その損を必死に取り返そうとするあまりに冷静な判断ができずに、また損をしてしまうということも執着につながるかもね。
損をある程度しても幸せは得られる、と思えば、結果的にその月は大きな利益を得ていたということになる。
引き寄せを行っているのに、悪夢を見ることも、それは当然あるよね。だって、幸せな人が悪夢を見ないかって言われると、そんなことないでしょって思う。幸せな人だって当然日々の生活でストレスというものは感じるものなんだから。
それでも、幸せの流れの中にいれば、いくらストレスを感じても、幸せの力の方が割合が高いから、ストレスが障害にならないのだと思う。