サンマーク出版社 小池浩オフィシャルホームページより
小池浩の 七夕! とっておき願いごと祭りin東京
6月30日(日)、小池浩さんの講演会に参加してきました。
会場は東京駅より徒歩10分もしないくらいのビル。室内に入った時はもうほぼ満席でした。定員100人の会場って実際入ってみるとかなりいましたね。
引き寄せ関連のこうした講演を聴きに行くのが初めてでしたが、
コイケさんの登場に感動してしまいました。
まあ、フェイスブックとかで配信動画を観ていたりはしてたのですが、著名人を生で、しかも間近で見られるってやっぱり感動しますね。
コイケさん、トークが面白くて、会場中からたびたび笑いが巻き起こる。とても昔は人前に出るのが苦手だったなんて信じられないくらい、軽快にしゃべってました。
僕も人前で話すのは苦手だけど、いざ話し出すと話が長くなってしまうっていうのはすごくよく分かるなぁ、と。
意外だったのが、コイケさん、二十何回も転職してきたっていうこと。僕とほぼ変わらないじゃん、と親近感が湧いてしまいました。
すごいですね、それでもここまで幸せになれちゃうんだから。
イメージングする際、「願い・気持ちに制限をかけず、そして願いを最終目的地にしないこと」って仰ってましたね。願いを最終目的地にするのではなく、その願いを叶えたことで、その後どうなりたいのか、そこまでイメージすることが大事と言っていて、なるほどと思いました。
願いが叶って幸せ、ではないですからね。
『それが叶ったことでどうなりたいのか』、引き寄せを叶えるために重要なこと、とよく語られることですよね。改めて大事なことなんだなと感じました。
そして、僕も決めれば幸せになれるんだって確信できました。
講演後には、退場の際、コイケさんが見送ってくれて握手してくれます。その際に「〇〇が叶いました!」とコイケさんに向かって宣言します! そして、コイケさんも「〇〇叶いました!」と応えてくれます。
おまけにツーショット写真まで撮ってくれます。これは嬉しい。
僕はコイケさん(宇宙さん)のパワーに圧倒されたのか、願いが叶うことに心と体が驚いたのか、ピースする手が震えてしまいました(苦笑)。緊張しやすい自分らしいところでもありますが。
願いが叶う緊張感に負けないよう、あとは自分の望む幸せな未来に向かうだけなんだって思えました。
満足満足の良いイベントでした、行って良かった!