願いが叶わない一番の原因は、心の抵抗(メンタルブロック)です。
お金の引き寄せ本でもよく言われてきましたが、メンタルブロックがあると叶えたいと思ったものが手に入りにくくなります。
自分はこれを手に入れるほどの価値がない、とかそういうネガティブな思いが湧いてしまい、願いが離れていく。
メンタルブロックというものは、これまでの人生で外から植え付けられてしまった、いわば思い込みです。
「やっぱり叶わないかもしれない」という恐れや「この願いは絶対に叶えなきゃいけない」という執着心。
これらのネガティブな思いが湧いてしまったら、引き寄せは失敗するかもしれない。こういう心の抵抗をまったくなくしていかないと願いは叶わない、と思っていませんか?
実は心の抵抗を全くなくさなくても引き寄せはプラスに働くというんです。心の抵抗を減らしていけばいいんです。
ネガティブ感情があっても、その割合が減っていけば、願いが叶う方向に現実が動いていっていくんです。
ポジティブ感情がネガティブ感情を上回ればいい。なので、ネガティブはゼロにしなくていいんです。
メンタルブロックがどこにあるのか自覚する。
メンタルブロックというのは今まで生きてきて親や周りの環境から植え付けられた思い込み。
たとえば、小さい頃から何をするにも親から否定されて育ってきたとか。学校で周りと比べてどうして自分はできないんだろうとか。
劣等感と思っていたものが、実は世界を広げて見てみると、全然劣っていないことだったと気づくこともよくあることです。
なので、メンタルブロックを外していけば願いは叶っていきやすいと言います。自分の中のどこにそういう思い込みがあるのか、自分を見つめなおしてみるのが大事です。
メンタルブロックが外れると、本当に願いが叶うのが加速すると言います。
どんな自分も否定しなくていい。
ネガティブはあっていい。ネガティブがあっても引き寄せは叶う。そのために必要になってくるのが、どんな自分も絶対に否定しないこと。
日常生活をしていると、どうしても自分のことを否定しがち。これはもう癖になってしまっているんですね。自分を否定すると気持ちが楽になれるから。
- 他人と比較して、自分はできない。
- 頑張っているのに、まだ足りないんじゃないか。
- 人をうらやんで自己嫌悪に陥る。
などなど。
でも、自分を否定してしまいそうな時、自分は今そんなふうに思ってしまっているんだ、と客観的に自分を見つめて、その気持ちに共感するといいと言います。
自分のどんな感情にも、それでいいんだよと肯定していくのです。自分を許すのです。
そういえば、ぼくが通い続けているメンタルクリニックの先生も、「それでいいんだよ」といつも肯定ベースで接してくれます。「そういうネガティブな気持ちがあっていいんだよ」と。
自分が自分の否定をやめていくと、気持ちが軽くなってくる上に、自分を否定してくる人もいなくなってくるというのです。
そして、ある著名な成功者もこう言いました。
「自分の中でマイナス・弱点と思える部分でも、それをプラスと捉えると成功に近づいていく」